• 現実を知ろう
    • 私たちの要求
    • 緊急事態
    • XRとは
  • 今すぐ行動
    • イベント
    • グループ
    • マテリアル
  • ニュース
    • 記事
    • ビデオ
  • ボランティア募集
  • 日本語
    • English
  • 現実を知ろう
    • 私たちの要求
    • 緊急事態
    • XRとは
  • 今すぐ行動
    • イベント
    • グループ
    • マテリアル
  • ニュース
    • 記事
    • ビデオ
  • ボランティア募集
  • 日本語
    • English

XRとは

エクスティンクション・レベリオンは、非暴力的な市民行動の手法を用いて、文明破綻の危機をはらむ種の絶滅を食い止めることを目指す、国際的な運動です。

1)私たちは変化のビジョンを共有しています 2)私たちのミッションは、必要な変化に標準を合わせています

3)必要なのは、再生を中心に置いた文化です 4)私たちは、システム、そして自分自身を問い直します

5)反省そして学びを重要視します 6)全ての人、そして全員の全部分を歓迎します

7)私たちは権力の一極化を緩和します 8)非難や、侮辱をすることを避けます

9)私たちは非暴力的なネットワークです 9)私たちは自立を重んじる分散型組織です

 

携わる

XR日本 – 絶滅 反乱 日本

もっと ►
 

メニュー

  • 現実を知ろう
    • 私たちの要求
    • 緊急事態
    • XRとは
  • ボランティア募集
    • イベント
    • グループ
    • 今すぐ行動
  • ニュース
  • マテリアル
  • ボランティア募集

ソーシャルメディア

E-Mail

info@xrjapan.jp

著作権情報

エクスティンクション・レベリオン(Extinction Rebellion [XR])は温暖化・気候変動に対する社会規模の改変を求めて、政治・産業レベルの抜本的な温暖化抑制の実践を訴える社会活動・市民運動の名称です。全てのXRのデザインと関連する作品は、温暖化・気候変動回避のための活動かつ非営利である限り、自由に無料で使用する事ができます。関連商品を販売して利益の一部を温暖化対策のための活動資金にあてるなどの行為は営利目的とみなし、一切禁じます。XRが関連するデザインやシンボルの商品化を行う事はなく、また、他者が商品化する事をXRが承諾・委託する事は一切ありません。XRのデザインを商品化し営利目的で販売した場合、XRは法的手段を用いて販売行為の停止と違反者の懲罰を追求します。XRが使用している記号、エクスティンクション・シンボルは、ストリートアーティスト「ESP」によって2011年にデザインされた作品であり、XRによるエクスティンクション・シンボルの使用は、先述と同じく温暖化対策・非営利と言う条件で原作者のESPがXRに「貸し出す」と言う形で行われています。 www.extinctionsymbol.info

XR日本 | USERS / EDITOR

Web Design by ModRed Design